平成12年釣行記(9月23日)

今川専用区

午前中は髪の毛を切りに行ったので、午後からの釣行です。せっかくの休みなのに朝から雨。雨足もやや強く、小寒いくらいです。まずは津保川の下白金専用区へ行ってみましたが14時半で釣り人はゼロ。水位的には可能ですが見たところ増水中で、濁りも強くなりつつある様でした。では武儀川へと向かったのですが途中、今川橋を渡る時に専用区で竿出ししている人が見えました。

見に行くと釣り人は5人ほど。水は冷たそうですが石アカは付き始めで、鮎が居れさえすれば釣れそうです。早速ここに決めました。


良かったポイント

準備をしているときに対岸の釣り人の竿が曲がりました。型はやや小振りながら鮎は居る様です。15時のスタートで水温は19℃とかなり低め。アカ付きの良い真ん中より左岸側から泳がせました。探りながら少しずつ移動して、流れの際で目印が走りました。時計を忘れたのではっきりした時間は分かりませんが30分ぐらい経っていたと思います。17センチぐらいですが、アカ付きが良くないのでまあこんなもんでしょう。これでボツボツ掛かるかと思ったのですがそうはならず、しばし沈黙。しかし対岸の釣り人はボツボツ掛けておられるので少し焦ります。左岸寄りの流れが緩い所はアカ付きが良いので、その後はここを中心に探りました。

なかなか掛からなかったのですが、かなり小型ながら17時前ぐらいにバタバタと2匹掛かりました。その後もしばらく探ったのですが雨足が強くなってきたうえに、濁りも入ってきたのと寒くなってきたのとで納竿としました。


本日の釣果

今日は低水温で条件は良いとは言えませんでしたが、少しは掛けることが出来ました。左岸側から竿出ししていた人以外は、ほとんど掛かっていない様でした。アカ付きが良いポイントを中心に探ったのが良かったと思います。途中で水中糸が太いような気もしましたが、釣る時間が短いこともあって不精して交換しませんでした。水深が浅かったので、細糸が良かったかどうかは難しいところです。

それと水位ですが、水位計のレベルでは約40センチ高ですが、川の感じが見たところ20センチ高ぐらいの感じでしたので+20センチとしました。今日を+40とすると平水では底が出てしまいます。(^^;)


9月24日追記 持ち帰った鮎を食べたのですが、オスメス共に生殖巣の発達は30%ぐらいといった感じでした。弱ってくると婚姻色が出ます。


日付平成12年9月23日(土)
場所漁協長良川中央漁協
河川今川(長良川分流)
ポイント専用区
時間15:00-17:00 (2.0時間)
水況水位+20センチ
水温19.0℃(15:00、17:00)
にごり無し→少し
アカ付き新アカ付き始め
天気
釣果匹数3匹
サイズ14.5-17.5センチ
総重量未計測
平均16センチ
1匹目30分
ペース1.50匹/時間
仕掛け竿Daiwa SZ銀影センサーF中硬々95MV
空中糸オーナープロ天上道糸0.3×4本編み ダブル&シングル遊動式
水中糸将鱗あゆ競技0175 3メートル つまみ糸025 30センチ
ハナカン周り自作泳がせハナカン6.5ミリ
ハナカンハリス ナイロン08 (15センチ固定)
掛け鈎がまキツネ7.5号 3本錨 ハリス1号
がまかつ新改良トンボ7号 3本錨 ハリス0.8号
オモリ・背鈎スライド背鈎
オトリ養殖2匹(@400円)

このページはここで終わり

↑ページの先頭へ

[ 戻る | Index ]

Yoshihiro Sogabe in Gifu 2000-09-23 (2000-09-24)