表内の空欄は、情報が無いか判断が付かない場合です。
日付 | 漁協 | 河川 | ポイント | 時間 | 釣果 | 大きさ | 水位 | 水温 | にごり | 天気 | 釣り人 / 状況・コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10月22日(水) | 情報 | 矢島オトリ店(TEL 0575-33-2833)のご主人には、どこと言うことはありませんが水深のある場所を狙うように勧められました。なおオトリは、10月いっぱいとのことです(サイト管理者)。 | |||||||||
9月22日(月) | 長良下流 | 長良川 | 鏡島地内 | 35 | 岐阜市在住 堀江さん / コロガシ釣りでの釣果。16,7センチがほとんどで、20センチ級が数匹混じる程度。大きいのが降って来ていないので、今シーズンは落ちるのが遅い様だとのこと。26日の入電。(サイト管理者)。 | ||||||
9月18日(木) | 富山 | 神通川 | 成子大橋下流 | 6:30-17:30 | 75 | 12-24cm | 下呂市在住 竹田さん / 全部で3.3kg最大114g | ||||
9月14日(日) | 中央 | 長良川 | 岐関大橋下流 | 13:00-17:30 | 18 | 10-19cm | 名古屋市在住 野崎さん / 専用区下流部のトロ場狙い。腰まで立ち込んで沖目を狙った。大きいのは掛からなかったが入れ掛かりが何度かあった。上流部の瀬は掛かっていなかった。釣り人は少なかった。 | ||||
9月8日(月) | 富山 | 神通川 | ダム下 | 7:00-17:00 | 72 | 14-23cm | 下呂市在住 竹田さん / 全部で3キログラム。最大で100グラム。ダム下は魚少ない。/ 辺地にはチビ鮎がたくさん居たそうです(サイト管理者)。 | ||||
8月26日(火) | 高原川 | 高原川 | 吉ヶ原橋周辺 | 6:30-17:30 | 132 | 15-24cm | +10 | なし | 曇り | 下呂市在住 竹田さん / 網は25日に解禁になっているがまだ入っていなかった / 全部でおおよそ10キログラムくらい。120グラム以上が12本であとは80〜100グラムが50匹くらいだったそうです(サイト管理者)。 | |
8月20日(水) | 根尾川筋 | 根尾川 | 漁協前 | 14:00-18:00 | 17 | 13-21cm | 下呂市在住 竹田さん | ||||
8月9日(土) | 高原川 | 高原川 | 吉ヶ原橋周辺 | 6:30-18:00 | 85 | 15-22cm | -10 | なし | 晴れ | 下呂市在住 竹田さん / アブが多い | |
7月31日(木) | 宮川下流 | 宮川(岐阜県) | 童子橋上流 | 6:30-18:00 | 64 | 15-22cm | やや高い | 少し | 曇り | 下呂市在住 竹田さん / 石の色が前回より悪く鮎が少なくなった感じ | |
7月23日(水) | 中央 | 長良川 | 横越キャンプ場周辺 | 13:00-19:00 | 21 | 13-22cm | 下呂市在住 竹田さん /浅いチャラチャラでも掛かるとのこと(サイト管理者) | ||||
7月20日(日) | 郡上 | 長良川 | 32 | 15-22cm | 名古屋市在住 野崎さん / どこも人だらけ。粥川の出合も満員御礼。左岸の淵が空いていたので、入ったら、大当たり。14匹、連続で釣れました。その後、瀬の空いているところで、ポツポツ。本日、32匹。/ 相戸堰堤下流で12匹、粥川出合いで20匹とのことでした(サイト管理者)。 | ||||||
7月17日(木) | 宮川下流 | 宮川(岐阜県) | 大瀬トンネル上流、童子橋上流 | 7:00-16:00 | 62 | 14-21cm | やや高い | 20.5℃@13:00 | きつい | 晴れ | 下呂市在住 竹田さん / 前日の雨の濁りがとれなかったが掛りには影響無かった。 |
7月16日(水) | 宮川下流 | 宮川(岐阜県) | 童子橋周辺 | 7:00-16:00 | 57 | 17-22cm | 平水 | 19.5℃@13:00 | なし | 晴れ | 下呂市在住 竹田さん / 型が良い。冷水病のアユが多いが元気はある。 |
7月14日(月) | 中央 | 長良川 | 鮎之瀬大橋付近 | 9:00-17:30 | 36 | 13-20cm | 平水 | なし | 晴れ | 下呂市在住 竹田さん / 上流の瀬が良かった。 | |
7月7日(月) | 和良川 | 和良川 | 下洞堰堤下流 | 17 | 〜21cm | 岐阜市在住 堀江さん / 前日の雷雨で水位は高目。大きいのは2匹だけで、あとの型は小さかった。同行の方は15匹とのことでした(サイト管理者)。 | |||||
7月6日(日) | 和良川 | 15時頃 | 情報 | 高目 | 雷雨で土砂降りだったとのこと。ささ濁り程度になって、やや増水したとの情報あり。和良川は減水するのが早いです。(サイト管理者) | ||||||
7月5日(土) | 郡上 | 長良川 | 赤瀬地区 | 7:00-18:00 | 32 | 12-21cm | 名古屋市在住 野崎さん / 赤瀬鉄橋から下流、白鳥大橋上流にある日本料理店付近まで。人は少なかったが他の釣り人もまあまあ釣れていたとのこと。奥美濃大橋上流のトロ場も魚影は濃いそうです。(サイト管理者) | ||||
6月23日(月) | 板取上流 | 板取川 | 鮎や上流 | 70 | 14-22cm | 下呂市在住 竹田さん / ポイントは食べ物屋「鮎や」の400メートルほど上流。洞戸高見と洞戸阿部の中間。小さいのは逃がしてあまり経ってないようで群れになっているから場所ムラはかなりある。 | |||||
6月19日(木) | 情報 | 魚田商店に持ち込まれる鮎は結構多い様子。お一人で30匹くらいの人もみえた。型はバラバラで、中が目立つがビリもかなり混じる。本流筋で釣れているらしい(サイト管理者)。 | |||||||||
6月18日(水) | 中央 | 長良川 | 鮎の瀬大橋下流 | 13:00-18:00 | 22 | 13-21cm | 下呂市在住 竹田さん / 平均は15〜19センチ。 | ||||
6月15日(日) | 中央 | 長良川 | 松ヶ瀬 | 15:00〜 | 12 | 名古屋市在住 野崎さん / 午後3時から、12匹釣れました。右岸のトロ場の中央側で掛かりました。いい当たりで、真黄色の元気な鮎でした。 | |||||
6月12日(木) | 中央 | 長良川 | 寺瀬 | みの淡水魚さんによると、寺瀬で掛かった大が結構持ち込まれたそうです。数ははっきりしませんが、板取でも掛かり始めたとのこと。水位が下がったので釣れるようになったのか?(サイト管理者) | |||||||
6月12日(木) | 郡上 | 長良川 | 釜淵橋下流 | 27 | 岐阜市在住 堀江さん / 栗巣川合流付近。糸はメタル005。平均して型は小さくて、大きいので18センチくらい。 | ||||||
6月9日(月) | 郡上 | 長良川 | 名皿部橋上流 | 6:00-14:00 | 13 | 15-20cm | 岐阜市在住 堀江さん / 午後に夕立があるまでの釣果。向かい側の釣り人はボツボツと釣れ続けていたとのこと。昨日(8日の解禁)は16時からの竿出しで10匹。昨日は釣れたけど今日はいまイチとのことでした。(サイト管理者) | ||||
6月8日(日) | 郡上 | 情報 | NZさんは午前2時間で6匹と午後2時間で4匹の計10匹。朝方はバタバタと掛かったが、9時半頃には掛かりが止まってしまったとのこと。HSさんは11時までに14匹。みの淡水魚さんの入荷状況からすると結構釣れた様子で、大もかなり入荷していました。郡上漁協は出荷に訪れた釣り人が10人くらい並んで順番待ちしていました。(サイト管理者) | ||||||||
6月7日(土) | 中央 | 長良川 | 下渡橋上流ほか | 12 | 多治見市在住 田中さん / 8時半からイカの瀬肩でスタート。1匹養殖サイズが釣れたものの、ハミ跡は少ないしイマイチやから、早々に板取に移動。板取は満員御礼状態。シマノの下見がかなり入ってました。入る余地もなく、久しぶりに下渡橋上流左岸に入りました。スタートからパタパタっと調子よく5匹程取れましたが、後はポツポツになりました。結局、釣果は12匹でしたが、ケラレも多かった感じです。ハリはVトルク7,5号の3本イカリ&チラシです。 / みの淡水魚さんの話しでは本流筋もかなり混んでいたそうです。しかし入荷は皆無。全体的には釣れていない様です。(サイト管理者) | ||||||
6月2日(月) | 恵那 | 付知川 | 8:30-17:00 | 41 | 〜19.5cm | 下呂市在住 竹田さん / 型は一番大きいので20センチ有るか無いか。平均は16〜17センチといったところ。小さいのも掛かるには掛かるが、数は少ない。 | |||||
6月1日(日) | 中央 | 情報 | 晴れのち曇り | みの淡水魚さんでの天然鮎の入荷状況からするとあまり釣れてはいない様子でサイズも中どまり。昨年の解禁では既に大がかなり入荷していた。本流筋では須原が良かったとのこと。年券の売れ具合からすると入漁者数は昨年の倍。水温上昇が鍵かも。(サイト管理者) | |||||||
5月11日(日) | 長良川下流 | 長良川 | 藍川橋上流 | 6:30頃 | 情報 | 雨 | 鮎の解禁日。ここ数年は初期に釣り人の姿は滅多に見かけませんでしたが今シーズンは遡上が好調なためか、今日は藍川橋上流右岸側に4人ほど竿出しされているのを見かけました。10分ほど見ていましたが、竿は曲がりませんでした。サツキ狙いなら竿を振るでしょうが差したままだったので鮎釣りの様子。この付近で初期の定番は左岸側でも、津保川が濁っていたので避けられたらしいです。(サイト管理者) | ||||
5月6日(火) | 根尾川筋 | 根尾川 | 更地堰堤下流 | 16時頃 | 情報 | -15 | なし | 晴れ | 徳山ダムの試験放水の影響により、揖斐川での稚鮎の遡上が悪いとのニュースを岐阜新聞5月4日付朝刊で読みました。仕事が早く終わったので確認のために根尾川へ。「全くいないのでは?」と危惧しましたが意外にも、大野橋堰堤では結構な数の稚鮎が跳ねていました。ただ、跳ねてはいましたが水量が多いためか、飛び付きで堰堤を遡ることは出来ない様でした。15分ほど観察していましたが、堰堤に飛び付いて遡った鮎は見かけませんでした。しかし魚道がありますし、大野橋堰堤までにも下流にはいくつもの堰堤があるにもかかわらず遡上稚魚が見られるので、ここから上流へも遡って行くことでしょう。また、更地堰堤下流には良さそうなハミ跡がいくつかありました。このまま大きな増水や水温の低下がなければ11日の解禁日は友釣りでも、マズマズ釣れるのではないかと見ます。11日は日曜日なので混雑は覚悟かも。(サイト管理者) →参考画像はこちら | ||
5月4日(日) | 郡上 | 長良川 | 五町 | 9時頃 | 情報 | -15 | 15.1 | なし | 晴れ | アマゴ釣りで入った付近の瀬には、鮎のハミ跡が結構見られました。前日の3日夕方には中央漁区の洲原橋から川をのぞいたところ、人差し指(6〜7センチ)くらいの稚鮎があちこちで群れているのを見かけました。かなり居ます。中には12,3センチ位のもいて、他の同サイズのを追い掛ける様子も目撃しました。長良川河口堰のサイトによると5月4日現在で既に、平成7年に遡上数を観測し始めてから最高の遡上を記録しています。(サイト管理者)→ハミ跡の参考画像はこちら →長良川河口堰サイトへのリンクはこちら |