平成12年釣行記(7月7日)

名皿部橋下流の堰堤

今日は早く目が覚めたので、いつもよりは相当早い出発です。濁りで前回攻め損なった名皿部橋へ向かいました。西河橋から川沿いに車を走らせますが平日でもあるし、台風が接近しているためか釣り人がほとんどいません。かまぶちオトリ店でオトリを購入した時に中日スポーツを読んだところ『釜淵橋上下流平均15−30 / かまぶちオトリ』と書いてありました。奥さんに「平均15〜30って本当?」と尋ねると、「50釣られる人もあるよ。10匹の人もみえるけどね。」とのことでした。

名皿部橋に着いて川を見ると、ハミ跡は少ない感じです。釣り人も見える範囲で2人。前回竿を出した所は泥を被っていて「よくこんな所で掛かったなぁ」といった状態。100メートル程見て回った結果、右岸側の堤防下が黒くて良さそうなのでまずはここでやることにしました。


良く掛かった所1(9時)

8時のスタートで、水温は19℃。川の真ん中辺りは砂地に飛び石なので、石が集まっている所を探ります。10分ほどで小さいながらも1匹目です。その後1時間ほどで3匹追加、いつもよりは良いペースです(笑い)。写真の所まで釣り降って来ると、底石が良いらしくバタバタと掛かるようになりました。入れ掛かりとまではいきませんが、30分で5、6匹の掛かりです。アタリが遠のいたので探りながら釣り降っていきました。


良く掛かった所2(10時半)

掛かった筋を探っていくのですが全然アタリがありません。これでは埒があかないので、どこか見込みのある所はないかと見回すと瀬頭の波立ちの変化がある所が目に付きました。

早速そこまで移動し、オトリを送り出します。波立ちに入れたとたんにアタリ。これは全然やっていない様子。それからしばらくは入れ掛かりで、目印が走ります。ところが好事魔多しで、2匹連続キャッチミス。そうかと思えばダンゴになってセットバラシ。そっと寄せて取り込めばいいものの、キャッチミスで焦っていました。おまけに駄目押しと、鮎が引き船から飛び出してロスト。しかしその後もボツボツと掛かり、何とか平静を取り戻しました。12時頃からパッタリとアタリが無くなり、13時に食事に上がりました。この時数えた時は18匹でした。


場所移動しようかとも思いましたが、もう少しここでやることにして堰堤の上みに向かいました(一番最初の写真の所)。しかしここは石が悪いらしく、アカ腐れと泥かぶりで掛かる感じがしません。アタリが有ったのかよく分かりませんでしたが、掛け鈎が無くなっていたもののすぐに見切って堰堤のすぐ下に移動しました。

ここも流れがある割には砂地に飛び石で、辺地の方にしか良い石がありません。広く探って1時間半ほどで3、4匹追加しました。釣り降って、また良く掛かるポイントに差しかかったらしく、ペースが上がりかけたら水中で大きくギラギラッとしました。マスかニゴイでしょう。竿は立てたのですがオトリ共々パー。(T_T)時計を見ると15時を回っていました。

次の場所を探すにも時間が時間なので続けてやることにして、真ん中のユンボの溝に移動。ここも出してすぐに掛かりました。地元の人らしい方が粘っていたにもかかわらず辺地は竿抜けの様で、割と良いペースで掛かります。3つほどバラしたものの、拾い釣りのような感じで目立った石の所を釣り降っていきました。アタリも遠退き、17時半に納竿としました。

本日の釣果

今日は3年ぶりの20オーバーでした。1日の平均実釣時間が短いこともありますが、今まで釣果が上がらなかった理由が分かりました。それは掛かるポイントを探るのに、細かく探り過ぎていたらしいことです。今までは80点ぐらいの泳ぎでしたら細かく探ってから動いていたのですが、今日は付近を2、3回泳がせて掛からなかったら3歩動くというやり方をしました。80点ぐらいの泳ぎで掛からなかったポイントを、後から釣りたての元気オトリを持って行って再度泳がせるといったことも2、3度やってみましたが結局掛かりませんでした。細かく探り過ぎていて、移動するペースが遅かった訳です。80点ぐらいの泳ぎでも掛かる所では掛かるのですから、それほど細かく探る必要はないと思いました。

今日は良く釣れたので30いっていないかと思いましたが、わずかに届かずでした。バラシやキャッチミスが少なからずあるのが悔やまれます。釣果は美濃淡水魚さんに取って頂き3,500円になりましたが、パスされたビリは15匹と半分以上がビリでした。美濃淡水魚の御主人も言っておられましたが、郡上はみんな型が小さいそうです。「小ばっか増える。」と笑っておられました。(^。^)




日付平成12年7月7日(金)
場所漁協郡上漁協
河川長良川
ポイント郡上郡大和町 名皿部橋下流
時間8:00-13:00 / 13:45-17:30 (8.75時間)
水況水位平水
水温19.0℃(8:00)、21.0℃(12:00)、21.5℃(14:00、16:00)
にごり少し
アカ付き良好
天気曇り、午前中は晴れ間もあった
釣果匹数28匹
サイズ12‐19センチ
総重量1,000グラム(推定)
平均16センチ
1匹目10分
ペース3.20匹/時間
仕掛け竿Daiwa VS銀影競技F中硬95MV
空中糸ナイロン06 ダブル&シングル遊動式
水中糸将鱗あゆ競技0125 3メートル つまみ糸02 30センチ
ハナカン周り自作泳がせハナカン6ミリ
ハナカンハリス ナイロン08 13センチ固定
掛け鈎がまかつ新改良トンボ7.5号 3本錨 ハリス1号
同7号 3本錨 ハリス0.8号
オモリ・背鈎ごくらく背鈎12ミリ
オトリ養殖2匹(@500円)

このページはここで終わり

↑ページの先頭へ

[ 戻る | Index ]

Yoshihiro Sogabe in Gifu 2000-07-07 (2000-07-08)