平成11年釣行記(9月25日)

下白金専用区

今日はやっと天気が回復し、水も引いてきたので早速出かけました。津保川のいつもの所へ来ると水はだいぶん高いものの、ささ濁りで竿は出せます。しかし誰もやっていないので「鮎はいるかいなぁ?」と桜橋のトロ場を覗いていると、辺地のテトラの所で盛んにもじっています。「よっしゃ!」と言うことで、橋の上みのテトラの所でオトリ確保です。

以前テトラの所でコロガシ(横引き)をやったらオモリがよく詰まって仕方が無かったので、こんな事もあろうかと縦引き用の仕掛けを用意して来ました。水深があって流れが強く、オモリが軽かったのですが30分ほどで3匹掛かりました。もう1匹良型を狙ったのですが縦引きの竿操作が不慣れで掛からず、1時間ちょっとで切り上げました。

13時半のスタートで、辺地の緩い所を泳がせますが掛かりません。オモリを付けて瀬肩から送ると根掛かりでマイナス1。そうこうしていると、お二人下もで竿出しです。いつもはトロ瀬になっている所の辺地に移動し、しばらくして小さいのが掛かったのですがキャッチミスでバラしてしまいました。今度は瀬脇を探ります。知らない間に居眠りをしながら引いていると掛かってしまいました。少し下がって引き抜いたのですが、これもキャッチミス。オトリと同じぐらいの19センチほどでした。水はかなり引いたのですが、濁りが強くなって来たのと掛かりそうも無いので16時前に納竿しました。


確保したオトリ

素掛けで確保した野鮎です。もう1匹根掛かり放流したのは16センチほどでした。痩せてはいますがバテても真っ黒になりませんので未だ若い感じです。水が引いてアカが付けば、まだまだいけると思います。(2匹ともメスでリリースして来ました)

今日は素掛けで縦引きというのを初めてやったのですが、なるほど岩盤や淵にはもってこいのやり方だと思いました。道糸3号でオモリ10号では軽過ぎたので、20号ぐらいの大オモリが欲しかったです。またテトラのすぐ際で良く掛かり、アタリと共にテトラに逃げ込まれたのがいくつかありました。テトラの脇でオモリを底に着けて、じっと待っている方が良かった様にも思いました。


9月27日追記 25日に津保川で竿出しされていた方からメールをいただきました。釣果は12匹と8匹とのことでした。


日付平成11年9月25日(土)
場所漁協長良川中央漁協
河川津保川
ポイント下白金専用区
時間13:30〜15:45
釣果匹数マイナス1(根掛かり放流)
サイズ-
総重量-
平均-
水況水位+60→+40センチ
水温20.2℃(13:30)
にごりささ濁り→にごり強い
アカ付き白川(アカ飛び)
天気晴れ時々曇り
仕掛け竿SHIMANO α-ZOOM鮎 先掛H3 90−95R
空中糸ナイロン08 ダブル&シングル遊動式
水中糸ホクエツ エース超極細4メートル つまみ糸03 30センチ
ハナカン周り自作泳がせハナカン6ミリ
ハナカンハリス ナイロン08 15センチ固定
掛け鈎カツイチ 改良トンボ7.5号 3本イカリ
オモリ・背鈎オモリ1〜1.5号、ごくらく背鈎15ミリ
オトリ天然3匹(素掛けでGet)

このページはここで終わり

↑ページの先頭へ

[ 戻る | Home ]

yossy.sogabe@nifty.ne.jp