他魚釣り 2008年(平成20年)4月7日:渓流魚

今日はクロカワムシをたっぷり採りました。


名皿部橋下流

名皿部橋上流のトロ場の開きから釣り降ります。めぼしいポイントを3〜4回流しながら探りますが全然ダメ。流れが速すぎるのか水温が低いからか?それではと、瀬とは全く異なるトロ場の流れを探ると14センチ級のシラハエが二連発。水温も上がらないようなので、本流は諦めて支流へ場所変えです。ここではゼロ。


下島橋から上流方向

牛道川の上流はどうかと向かうと、まあまあの感じ。橋から丸見えで開けているので攻め込まれているのは予想されますが、竿出しすることにしました。

橋から200メートルほど上流から入ります。落ち込みと段々の手前を重点的に探って行くと、白泡の中で目印に変化。軽く合わせるとグググと手応えです。抜けそうなので、引き抜こうとしたら空中でボッチャン!かなりのオレンジ色だったのでウグイでしょう。その後も水中バラシの連チャン。止めて待とうにも仕掛けが流されます。ハエ竿では段々瀬は無理と竿を取替えに戻りました。


下島橋から下流方向

竿を持ち替えたらバッチリ止まります。ウグイが釣れてくる様になりましたが、本命は無し。橋下流まで釣り降ると雨が降り出しました。ぜ〜んぜん釣れないので、納竿することにしました。


本日の釣果はゼロ。肌寒いくらいで水温も上がらず。釣れたのはシラハエとウグイのみでした。

今日はフロロカーボンの糸を使ってみましたが目印が落ち着いて、水に良く馴染んでいる様に感じました。ナイロンに比べると若干弱いと聞いているのでそのことが気になりますが、暫く使ってみようと思います。




日付2008年(平成20年) 4月7日(月曜日)
場所対象魚渓流魚
場所長良川 / 牛道川
ポイント下万場橋上下流 // 下島橋上下流
時間9:00-11:00 // 12:15-14:30 (4.25時間)
水況 水位-20センチ (0.32@10:00in稲成) // -20センチ (0.65@13:00in下島)
水温7.9℃(9:00)、8.0℃(11:00) // 9.0℃(12:15)、9.0℃(14:45)
にごりなし // なし
天気曇りのち雨
釣果 匹数ゼロ
サイズ-
総重量-
平均-
胃内容-
仕掛け 竿 SHIMANO ULTRA MAGIC UL70-75ZS
SHIMANO 寒流ハエSX 硬調60
SHIMANO 渓秀 硬調60ZK
天上糸スペクトロン渓流03
水中糸将鱗渓流釣聖GS 015 3メートル

ハリス
がまかつ ゼロ渓流4号 ハリス通し
オーナー カッパ STYLE1-4号 ハリス通し
構造通し仕掛け
釣り方脈釣り
エサ 使用エサクロカワムシ
ヒットエサ 

このページはここで終わり

↑ページの先頭へ

[ 戻る | Index ]

Yoshio Sogabe in Gifu 2008-04-09 (2008-04-07)