初釣りにはありがたく、暖かい日が続いています。まずは武儀川。高野堰堤上流のトロ場に良さそうなテトラのポイントがあるので行ってみました。しかし魚影は全く無し。上みへも場所探しに向かいましたが、残念ながら今日も工事の濁りでダメでした。
いつもの桜橋上流へ向かい、竿出しする前に魚影の確認。やはりここは好ポイント。テトラの間にはいっぱい居ました。
今日は暖かいので立ち込んで対岸からテトラを狙ってみます。4.5メートルの竿を持って遠巻きに移動。12時半、寄せ餌を打って開始しますがアタリ無し。15分ほど続けましたがサッパリ。初釣りからトホホではかなわないので、今日もテトラの上から釣ることにしました。
1月9日追記 テトラ側からは、立ち込んだ時に打った寄せ餌がかけ上がりの中段に見えましたが、魚の寄りはゼロ。暖かいのでテトラの中から引っ張り出せるかもと思いましたがダメでした。
竿は3メートルに持ち替えます。寄せ餌を打つとすぐに真っ黒に寄ってきました。程なく1匹目。やはりこちら側は釣れます。その後もまあまあのペースで釣れましたが、今日もチビウグイやカワムツが目立ち、半分くらいはウグイやカワムツです。14時頃、アタリも遠くなったので、少し上流へ移動しました。この時のカウンターは26。
こちらは先ほどのポイントよりも浅い感じですが、少し流れがあります。寄せ餌を打って、すぐに釣れて来たのはさっきまでのポイントよりもひと回り大きい型です。その後も釣れて来るのは10センチくらいのハエが多く、ウグイやカワムツはたまに釣れる程度。15時を回ると日が翳って肌寒くなり、風も吹いてきたのですがまだまだ釣れます。16時までと思いましたがアタリが遠退いたので、15時45分に納竿としました。カウンターは76。
以前ここでお会いしたSDさんも後から竿出しされました。前日(5日)は平瀬の方を狙われたそうですが、型は良いもののアタリは少ないとのことでした。
撮影をしてから数えながらリリースすると113匹。カウンターが76でしたので、100匹はいかないだろうと思っていましたが、意外と釣れていました。渇水で川がかなりドロドロなので、今日のところは食べるのは止め。それにしてもカウンターの押し忘れが3割とは我ながらあてになりませんねぇ。
今日は途中に移動してからが良かった感じですが、流れがあまり無くて淀んだ感じの所よりも少し流れている感じの所の方が良く釣れるみたいです。寄った魚も底の方を突付く様にざわざわしているのはウグイで、ハエの魚影は白っぽく見えてやや中層をサーッと泳いでいる感じでした。
それと寄せ餌はどんな味がするのだろうかと思って、少し食べてみました。すると結構塩辛いこと。海釣り用のまき餌を混ぜているので当然と言えば当然ですが、意外でした。特にグレパワーそのものはかなり辛かったです。ハエ競技用まきえはそれほどでもなく、煎り糠を焼肉のタレで練った様な味でした。鯉カレーなどと言うエサもありましたので、魚もグルメなのでしょうねぇ。なお喰わせ餌は、アイスクリームで練ったものを使いました。こちらはバニラの香りで甘ぁ〜い。つまみ食いしても充分いけます。
日付 | 平成16年1月6日(火曜日) | |
---|---|---|
場所 | 対象魚 | シラハエ |
場所 | 津保川 | |
ポイント | 桜橋上流 | |
時間 | 12:30-12:45、13:00-14:00、14:00-15:45 (3.00時間) | |
水況 | 水位 | -30センチ |
水温 | 8.9℃(12:45)、9.9℃(15:45) | |
にごり | 無し | |
状況 | 暖かで風も無く、穏やか。ただ渇水でドロドロ。 | |
天気 | 晴れ | |
釣果 | 匹数 | 113匹 |
サイズ | 6.5-12.5センチ | |
総重量 | 未計測 | |
平均 | 8.5センチ | |
仕掛け | 竿 | CROSS VERGE静嶺硬調30(グラスロッド) / RYOBI SUPER AMORPHOUS翠谷中硬45 |
道糸 | 将鱗あゆ競技02 | |
鈎 ハリス | カツイチ プロ・ハエネリ2.5号 ハリス0125 | |
構造 | 多段シズ仕掛け 発泡ウキ6号 | |
釣り方 | ウキ釣り | |
エサ・寄せ餌 | マルキュー ハエ競技用まきえ3:グレパワーゼロクロス2の配合+エスカトンZ淡水用添加 | |
マルキュー 競技用ハエねり | ||