他魚釣り(11月16日:シラハエ)

久々の釣行です。予め下見して目を付けていたポイントへ向かいました。


小金田変電所裏

小金田変電所裏で、場所は国道156号線の津保川に架かる小金田橋上流500メートルほどです。下見した時には減水していて良い感じでしたが、今日はその時よりも増水していて流れがやや強い感じです。変電所真ん裏のトロ場は見送って、少し下流の中洲前に入ることにしました。


狙ったポイント

遠くから見た時にはいけそうな感じでしたが、近くに来ると底は白くて砂の様子。流れも結構あります。出来そうかどうか見て回ると、白い所はやはり砂でしたが対岸の掘れ込みは岩盤です。でも大岩の後ろのよれは狙えるように思ったので準備をしました。

まき餌を打って仕掛けを振り込みます。ところが底流れが強くて逆流しています。ウキが沈んでアタリを取るのは困難。虫エサでの脈釣りならバッチリのポイントでしょうが、ネリエのウキ釣りではかなり無理があります。それでもウキ下を調節したり打ち込むポイントを変えたりして、なんとかアタリを取れるくらいの流れを見つけました。しかし底流れは強烈で、振り込み具合によってはウキがズズズッと潜ります。20分ほど打ち返しましたが、取れたアタリは1回だけ。しかも空振り。移動して少し上みでもやってみましたが、こちらは岩盤に引っ掛かってエサがうまく流れません。結局40分ほどで切り上げて場所変えとしました。ここではゼロ。


桜橋下流

桜橋下流のテトラの前を見に行くと、やはりここも流れが強そうな感じでパス。橋直下のトロ場はどうかと見に回りました。

橋下のトロ場の流れはかなり穏やかで、藻の周りにはちらほら魚影も見られます。しかし底は泥か砂といった様子で、パッとしない印象。どうしようかと迷いましたが、よく見るとトロの開きのかけ上がりで沢山キラキラしているのが目に入りました。これはいけそうと、ここで竿出しです。


良く釣れたポイント

まき餌をして第1投。いきなり、ズン!10センチほどのが釣れてきました。「へ〜、もうですか!?」その後は暫らくだんまりでしたが、10分ほどしてまき餌が効いてくるとボツボツ釣れるようになりました。

型は割と良くて10センチ前後がメイン。アタリも取り易く、まき餌の効き具合でパタパタと釣れることもありますが平均すると5分に1匹のペース。「1時間15匹として、16時まで2時間半で40匹かぁ。」ここでふっと気が付いたのですが、正面よりもやや下も手で良くアタリが出る感じ。1.5メートルほど移動してまき餌を打ちました。

まき餌が効き始めると、だんだんペースが上がってきました。3投に1匹くらいで時計を見ると14時45分。「これはいいぞ。」まき餌を打つ場所も大体思った所に入ります。次のまき餌が効いてきたのでしょう。15時を回る頃には1投1匹のペースで入れ喰いです。途中、鈎研ぎや鈎交換で時間を費やしたり、鈎先が鈍って空振りが増えたりもしましたが、15時半頃までは平均すると2投に1匹くらいのペースで30匹くらいは釣れました。しかし段々アタリが少なくなって、45分頃にはボツボツペースに。16時に上がろうと思っていましたが、後ろ髪を引かれる思いでズルズルと延長。結局16時50分に納竿としました。


本日の釣果

50匹は楽に釣れただろうと思ったら何と87匹も釣れていました。先日、せっかく鈎研ぎ用に購入したフォーセップ(ロック機構付きヤットコ)を忘れてしまい、鈎研ぎに時間を費やしてしまったのと、研ぐのが難儀なのでついつい鈍ったまま釣り続けてペースが落ちてしまったりもしました。また5匹くらいはバラしていたので、万事滞りなく釣っていれば束釣りを達成していたかもしれないと思うと惜しい気持ちです。また近いうちにチャレンジしたいと思います。なお今日のウグイは15センチが1匹のみ。シラハエの最大は14センチで13センチ級は5匹くらいでした。バレたのは良型が多かった様に思います。

それと今日の桜橋下流の良く釣れたポイントには底に黒い影がいくつかあって、その付近では集中して釣れました。多分、藻が生えているのだろうと思って納竿してから確認するつもりでしたが、暗くなってしまったので未確認です。また向こう側が少し馬の背で、手前は溝になっていて、下もへ行くと徐々に浅くなるかけ上がりでした。以前にも他のポイントで、同様の地形で良く釣れたことがありますが、溝になっているとまき餌が溝を伝って流れる様で、多少打ち損じても魚の集まりは良い感じです。

また、食わせの練り餌が固かったので場所変えした時に練り直しました。ところがうっかり水を入れ過ぎて、普段よりかなり軟らかくなってしまいました。でもこれが結果的に功を奏したらしく、喰いがすこぶる良い様に感じました。今までは練り方が少々硬すぎたようでした。

ハエ釣りも何回もやっているとコツが分かってきて、1場所、2鈎(鈎先)、3まき餌という感じでしょうか。鈎先はよく傷みます。




日付平成15年11月16日(日曜日)
場所対象魚シラハエ
場所津保川
ポイント小金田変電所裏 / 桜橋下流
時間12:00-12:40 / 13:25-16:50 (4.08時間)
水況水位-10センチ
水温16.0℃(12:40) / 16.0℃(14:45)、15.2℃(16:50)
にごり無し
状況風も弱くて釣り易かった
天気曇り一時晴れ
釣果匹数87匹
サイズ8-15センチ
総重量未計測
平均10センチ
仕掛け竿RYOBI SUPER AMORPHOUS翠谷中硬45
道糸将鱗あゆ競技02

ハリス
オーナー 寒バエねりエサ専用2.5号 ハリス0175
オーナー 寒バエねりエサ専用2.5号 ハリス015
構造多段シズ仕掛け 発泡ウキ5号
釣り方ウキ釣り
エサ・まき餌 マルキュー ハエ競技用まきえ
マルキュー 競技用ハエねり

このページはここで終わり

↑ページの先頭へ

[ 戻る | Index ]

Yoshihiro Sogabe in Gifu 2003-11-17