釣行記 2009年(平成21年) 10月4日

増水後2日目でかなり減水しましたが今朝は肌寒かったし、水温低下が気になるところ。何ヶ所かを見て回って、人が少ないことで新長瀬橋下流に入ることにしました。


新長瀬橋上から下流方向

10時半のスタートで水温は16.9℃。釣り人は友釣りお二人でコロガシがお一人。橋下流のザラ瀬から探って行きますが掛かりません。波立ちが大きくなった付近を重点的に探りましたがダメな様子。荒瀬に移動してケラレが1回あっただけ。11時45分で場所変えとしました。ここではゼロ。


面平(上流方向)

面平に移動。13時のスタートで水温は16.8℃。新長瀬橋と違って時々ですが逃げ鮎が走ります。手前のピカピカから泳がせて行きますがダメ。黒い石や護岸際でも掛かりません。堰堤上流にアカが濃いピカピカがあったので細かく探ってみましたがダメでした。

上流に戻りめぼしい所を試しましたが結局掛からず。エビになった弾みでオトリをロスト。15時45分に納竿としました。マイナス1。


本日釣果はマイナス1。低水温でサッパリ掛からず。ボーズの人も多いと思いますが安心して下さい。( ・_・)人(・_・ )ナカマ 釣れた人が羨ましいです。

今日は自信がなかったのでオトリを3匹買ったのは正解。良く泳いで頑張ってくれました。野鮎は居ても石裏で固まっているだけで追う気配なし。この時期の増水は水温が低下するので良くないです。



日付2009年(平成21年) 10月4日(日曜日)
場所漁協長良川中央漁業協同組合
河川板取川
ポイント新長瀬橋下流 / 面平
時間10:30-11:45 / 13:00-15:45 (4.00時間)
水況水位-10センチ / -10センチ
水位情報-1.03@11:00 / -1.05@15:00
観測局下洞戸 / 下洞戸
水温16.9℃@1030、17.8℃@11:45 / 16.8℃@13:00、17.0℃@15:45
にごりなし / なし
アカ付き普通 / 良好
掛かり場不明 / 不明
適水勢不明 / 不明
天気晴れ
釣果匹数マイナス1匹
サイズ-
総重量-
平均-
1匹目--分 / --分 (通算 --分)
ペース-
仕掛け竿Daiwa VS銀影競技F中硬95MV 自作グラスソリッド継穂先0.8ミリ
空中糸ナイロン06 ダブル&シングル遊動式
水中糸エムステージ005 4メートル つまみ糸025 20センチ
将鱗渓流釣聖GS 0125 3メートル つまみ糸025 20センチ
ハナカン周り自作泳がせハナカン6ミリ
ハナカンハリス ナイロン1.2号 (15センチ固定)
掛け鈎カツイチ 韋駄天 6.5号3本錨 ナイロン2号
カツイチ Vキツネ-TR 7号3本錨 フロロカーボン1.2号
オモリ・背鈎泳がせ背鈎、オモリ0.5-1号
オトリ養殖3匹(@250円)

本日の反省

オトリの止め方(前へ引く、上方吊り上げ、オモリ、背鈎)
 
オトリの止まり具合(糸の張り具合、速度)
ゆっくり泳がせるようにした。
ポイントの見切り(判断した要因)
 
このページはここで終わり

↑ページの先頭へ

[ 戻る | Index ]

Yoshio Sogabe in Gifu 2009-10-04