釣行記 2009年(平成21年) 8月31日

今日で専用区が解除になるので白鳥へ向かいましたが、台風の影響ですごい風。釣り人は結構多いですが、竿を持っているのも困難なくらい。仕方無しに風陰のポイントを探して回ります。


白鳥浄化センター下流

所々をのぞくと、掛かりそうな感じのポイントはありますが風が強くてダメ。白鳥浄化センター付近は風陰の様子。下もはまあまあなので、ここへ入ることにしました。


最初に掛かったザラ瀬

10時15分のスタートで水温は20℃。釣り人はゼロ。右岸の波立ちを探ってみますが気配無し。左岸側ではケラレが3回ありましたが、掛かりそうで掛かりません。その後は左岸側を中心に探りながら降って行きます。画像のポイントで開始70分。やっと掛かったのは17センチ。次もすぐに掛かりましたが、その後はサッパリ。目ぼしいポイントを探って歩き、13時半までに5匹。ダメ場所確定で場所変えとしました。


中川原公園前

風陰のポイントと言うことで次は、吉田川は町裏へ向かいました。今シーズンは釣れたと言う話を聞きませんが、中川原公園前は結構きれいにしています。釣れ具合はどうなのか?


何尾か掛かったポイント

14時半のスタートで水温は22.8℃。釣り人は見える範囲に10人くらいで平均的か。ピカピカの流れが緩い所を泳がせることしばし。目印が流れて掛かったのは14センチクラス。このピカピカはチビ鮎の仕業の可能性大です。

付近では掛からなかったので上流へ移動。ここも飛び石がかなりきれいになっています。泳がせれば一発と思いましたが、なかなか掛かりません。泳ぐオトリについて遡り、画像のよれ付近でようやく掛かったのは15センチ。「おっ。こっちは、ちょっと大きい」それからポンポンと3匹追加。サイズは似たり寄ったりです。しばらく続けましたが、掛からなくなったとみて移動しました。


入れ掛かった掘れ込み

掛かりそうなポイントはどこかと見て回ると、画像の付近は相当きれいにしていてレベルは5。オトリを送るとすぐにギラギラッとして掛かったのは16センチ。「やはり小さい」その後はオトリを送ればポンでしたが身切れでバラしたり、挙句には掛かり鮎が水中糸にぐるぐる巻きに絡まって解くのに手間取り、ペースが崩れてしまいました。半分も攻めていませんでしたが、付近では4匹。

その後はピカピカの筋や大石付近を探り釣り。17時半まで続けて納竿としました。ここでは13匹。


本日の釣果

本日の釣果は18匹。強風を避けての場所選びだったので、仕方がないと思います。最初のポイントの辺地は結構きれいにしていて逃げ鮎もちらほら走るし、引いても追いアタリで掛かるので入れ掛かりポイントがあるだろうと続けてしまいましたが、結果的にはダメ場所でした。逃げ鮎が走っても群れ状態だとなかなか掛からないのですが、今日は外しました。

町裏は付近で竿出ししていた人はボツボツ掛けていましたが、やはりサイズは小さかったようです。下もに入っていた人の話しでは、あちらは20センチクラスも掛かるとか。公園前は小型でも掛かるので続けてしまいましたが、少ししまったと思いました。




日付2009年(平成21年) 8月31日(月曜日)
場所漁協郡上漁業協同組合
河川長良川 / 吉田川
ポイント白鳥浄化センター下流 / 町裏
時間10:15-13:30 / 14:30-17:45 (6.50時間)
水況水位-25センチ / -20センチ
水位情報0.30@12:00 / 0.53@15:00
観測局稲成 / 旭
水温20.0℃@10:15、22.8℃@13:30 / 22.8℃@14:30、21.0℃@17:45
にごりなし / なし
アカ付き付き過ぎ / 普通
掛かり場2波 / 2波
適水勢やや遅い / やや速い
天気晴れ
釣果匹数18匹
サイズ14-18センチ
総重量推定600グラム
平均15.5センチ
1匹目70分 / 10分 (通算 70分)
ペース2.77匹/時間
仕掛け竿Daiwa HX瀬音中硬硬81SK 自作グラスソリッド継穂先0.8ミリ
空中糸オーナープロ天上道糸0.3×4本編み ダブル&シングル遊動式
水中糸将鱗渓流釣聖GS 0125 3メートル つまみ糸025 20センチ
ハナカン周り自作泳がせハナカン6ミリ
ハナカンハリス ナイロン1.2号 (15センチ固定)
掛け鈎カツイチ Vキツネ-TR 7.5号3本錨 フロロカーボン1号
カツイチ Vキツネ-TR 6.5号3本錨 ナイロン2号
オモリ・背鈎なし
オトリ天然3匹

本日の反省

オトリの止め方(前へ引く、上方吊り上げ、オモリ、背鈎)
特に止める操作は意識しなかった。
オトリの止まり具合(糸の張り具合、速度)
止まるかゆっくりした泳ぎに良く反応した感じ。
ポイントの見切り(判断した要因)
一発泳ぎで2回探って掛からなかったら小移動。
このページはここで終わり

↑ページの先頭へ

[ 戻る | Index ]

Yoshio Sogabe in Gifu 2009-09-03 (2009-09-02)