釣行記 2009年(平成21年) 7月4日

今日明日は竿出ししない予定でしたが、鮎を頼まれたので急遽竿出しすることにしました。肥田瀬でオトリを捕ってから他へ移動する段取りです。


肥田瀬

一応は川見をしましたが、いざ川へ入ると「これはちょっと?」ハミ跡も少なく釣れそうにない感じ。11時半で水温は19.8℃。

オトリ確保だけなのでとひと回り見て回って、いちばん良さそうな所から始めますが気配無し。向かいの釣り人は3匹と上みの釣り人は1匹竿が曲がりましたが、それだけで後はだんまり。辺地の方が明るくなってきたので探ってみましたが掛かりませんでした。12時15分で移動です。ここではゼロ。


栗原橋下流

次は板取ですが、どのポイントも釣り人だらけ。何ヶ所か車を降りて見ましたが人が多い。割と空いていたのと、底石の色が良さそうだったので栗原橋下流に入ることにしました。


最初に掛かった辺地

14時半のスタートで水温は19.2℃。左岸の辺地を歩くと逃げ鮎が見えたので逆差しで探ります。流れの筋や石裏を探って行くとゴトゴト。掛かったのは15センチの白い鮎。割と早く掛かったので数は出そうと思い、デジカメをパチリ。ところがその後はサッパリで、左岸では時々掛かっていますがこちらは全然ダメ。オトリを使ってしまいそうで困ったなあ、と思っていると左岸の釣り人が移動されました。


良く掛かった浅トロ

掛かっていたトロ場が空いたのでそちらへ移動。「これには003しかない」

オトリを送るとスーッと泳いで行きます。さすがに003。「ちょっと速いか?」ひと泳ぎさせて引き戻し、手前の波立ちへ引き入れようとするとグリグリ。「やった!掛かった!!」白いですが17センチ級です。オトリが換わってこの目印の落ち着き。ドキがムネムネして血圧が上がりそうです。程なくギラギラ。その後も目ぼしい所でボツボツ掛かりましたが、16時半頃にはアタリが遠退きました。雷がなったので17時に納竿。ここでは6匹。


本日の釣果

本日の釣果は6匹。津保川で簡単にオトリを捕るつもりが釣れずにトホホ。板取では掛かり場が分からず難儀しましたが起死回生の003でした。003を初めて使った時には、野鮎が居るのかいないのかが分かる感じでしたがまさしくその通りで、掛けられなかった野鮎が今までは結構居たことがわかりました。現在のところ003でのオトリ操作は単純な速度調節だけの、オトリなりの泳がせです。そのため知らず知らずのうちに、同じ所を何度も通してしまっていることに気が付きました。もっと練習してオトリに幾分か、自分の意思を伝えられるようになりたいと思います。

また下もで釣り人が川を渡った時に野鮎の群れが逃げて来ましたが、止まっていたオトリがそれにつられていっしょになって泳ぎ出す光景を二度も見かけました。今までもオトリが群れに入って目印が行ったり来たりは何度も経験ありましたが、群れ鮎そのものを肉眼で確認した訳ではなかったので正直なところ「目印が行ったり来たりは、群れに入ったらしい」と言う程度の認識でした。群れに入っていっしょになって泳ぐのを目撃できたのは良い経験だったと思います。




日付2009年(平成21年) 7月4日(土曜日)
場所漁協長良川中央漁業協同組合 / 板取川上流漁業協同組合
河川津保川 // 板取川
ポイント肥田瀬 // 栗原橋下流
時間11:30-12:15 // 14:30-17:00 (3.25時間)
水況水位平水 // -10センチ
水位情報0.30@12:00 // -0.94@16:00
観測局肥田瀬 // 下洞戸
水温19.8℃@11:30 // 19.2℃@14:30、19.5℃@17:00
にごりなし // なし
アカ付き付き過ぎ // 付き過ぎ
掛かり場不明 // トロ場
適水勢不明 // やや速い
天気晴れ一時曇り
釣果匹数6匹
サイズ15-19センチ
総重量未計測
平均17センチ
1匹目--分 // 8分 (通算 55分)
ペース1.85匹/時間
仕掛け竿Daiwa VS銀影競技F中硬95MV 自作グラスソリッド継穂先1.0ミリ
Daiwa HX瀬音中硬硬81SK 自作グラスソリッド継穂先1.0ミリ
空中糸ナイロン06 ダブル&シングル遊動式
水中糸メタコンポU005 4メートル つまみ糸025 20センチ
エムステージ003 3メートル つまみ糸02 20センチ
ハナカン周り自作泳がせハナカン5.5ミリ
ハナカンハリス ナイロン0.8号 (13センチ固定)
掛け鈎カツイチ V5 6.5号3本錨 ナイロン2号
 
オモリ・背鈎ガン玉B-3B、泳がせ背鈎
オトリ養殖2匹(@350円)

本日の反省

オトリの止め方(前へ引く、上方吊り上げ、オモリ、背鈎)
ノーマルでは斜め前方へ僅かに引くと止まって、上方へ吊り上げると泳ぎ出す。
オトリの止まり具合(糸の張り具合、速度)
大体良かった。
ポイントの見切り(判断した要因)
いつの間にやら同じ所を何度も探っていた。
このページはここで終わり

↑ページの先頭へ

[ 戻る | Index ]

Yoshio Sogabe in Gifu 2009-07-04