釣行記 2008年(平成20年) 5月17日

仕事が早く終わったので、根尾川へゴー!大野橋上流はスゲー竿の放列。車を停める場所もないくらいの人出です。


更地堰堤下流

混雑を避けて、多少の余裕がある更地堰堤付近に入ることにしました。河原へ着いてオトリ缶を降ろそうとすると目の前の釣り人に掛かりました(画像右のしゃがんでいる人)。「釣れるがや。」オトリを引き舟に入れて顔を上げるとまた釣れています。邪魔にならない様に堰堤下ぎりぎりに入りました。

14時半で水温は17℃。シーズン初竿出しとあって竿の操作がおぼつきませんが、堰堤の落ち込みへお取りを引き込んで軽く泳がせるようにしていると目印が流れて掛かりました。慎重に引き抜きGet。開始5分で14センチ。釣れたのは良いですが、心臓ズバリです。元気そうでしたのでしばらく泳がせましたが、やはり浮いてしまってダメ。養太君で次も程なく掛かり、これは釣れます。先の釣り人は5匹くらい入れ掛かり。「釣れてますね〜。」同じ様な流れを探りましたが、その後は良さそうな流れで掛かるのは婚姻色のオレンジウグイばかりだったので移動しました。この付近では2匹。


更地堰堤上流

下もは混雑で入る余地無しなので、堰堤上みへ移動。タイミング良く釣り人の竿が曲がりましたが、案外と速い流れで掛かるらしいです。それではと画像の流れを背鈎で探りましたが、しばらくすると浮いてしまいダメ。それではあかんとオモリを付けて探ること暫し。ゴトゴトと掛かりました。

「なるほど。この時期からこんな速い流れで掛かるのか。」この流れでは1匹でしたが、もう少し下もの流れを細かく探って3匹追加しました。16時半になると釣り人もかなり少なくなっています。入れ掛かりさせていた瀬頭が空いていたので戻って探りましたが、ビビビと1回水中バラシがあっただけ。17時に納竿としました。


本日の釣果

本日の釣果は6匹。午後から2時間半の釣りでこの時期としては良く釣れました。追いも良くて案外と速そうな流れで釣れるのは意外でした。ブイブイブイです。(^_^)v(^_^)v(^_^)v 更地堰堤付近の釣り人は多い少ないはあっても大体は、オトリが換わっています。

オトリのアオヤマの若奥さんによると「解禁日よりも多いくらいの売れ行き」とのこと。根尾川もさることながら、今シーズンは長良の遡上が爆発的なので相当期待してますが、あとは大水が出ないことだけが願いです。なお画像には養太君2匹も入っています。




日付2008年(平成20年) 5月17日(土曜日)
場所漁協根尾川筋漁業協同組合 (年券:10,500円)
河川根尾川
ポイント更地堰堤上下流
時間14:30-17:00 (2.50時間)
水況水位-15センチ
水位情報-0.27@15:00
観測局山口
水温17.0℃(14:30)、17.4℃(16:45)
にごりなし
アカ付き良好
天気晴れ
釣果匹数6匹
サイズ13-15センチ
総重量125グラム
平均14センチ
1匹目5分 (通算 5分)
ペース2.40匹/時間
仕掛け竿Daiwa VS銀影競技F中硬95MV 自作グラスソリッド継穂先1.0ミリ
空中糸ナイロン06 ダブル&シングル遊動式
水中糸Mステージ005 4メートル つまみ糸03 30センチ
ハナカン周り自作泳がせハナカン5.5ミリ
ハナカンハリス ナイロン0.8号 (13センチ固定)
掛け鈎2本ヤナギ(元鈎がまかつ 管付き矢島8.5号 先鈎管付き矢島8号 ホンテロン1.2号)
がまかつ 新改良トンボ7号3本錨 フロロカーボン0.8号
オモリ・背鈎泳がせ背鈎、オモリ0.5号
オトリ養殖2匹@400円

本日の反省

新しいポイント
更地堰堤上流
オトリ操作 (ゼロオバセ)
やや引張り気味であった。
時間配分 (納竿時刻)
適当であった。納竿時刻も良し。
このページはここで終わり

↑ページの先頭へ

[ 戻る | Index ]

Yoshio Sogabe in Gifu 2008-05-21 (2008-05-17)