水も大分引いたので美並へ直行と思ったのですが仕掛けの入ったバッグを忘れて取りに戻り、小一時間のロス。やや焦り気味で出直しました。
相戸の堰堤下流は新アカも付いて良い感じです。旧美並橋上流でも薄茶色の所で良く掛かっている様ですが、堰堤下流の方がアカが濃い感じでしたので、こちらで竿出しすることにしました。
瀬頭は麦藁帽子にタモ乗せの釣り人が入って結構掛けておられます。少し下もの絞込みの瀬脇から始めますが気配無し。すぐに諦めて、休憩中の釣り人の前を借りる感じに移動。なかなか掛からなかったのですが、オトリが大石の裏に入ったらしく引きが軽くなったと思った途端にアタリが出ました。水平に矯め、底を這わせて寄せようと思うのですが既に竿が負け気味。掛かり鮎が浮きかけるので少し降りながら引き抜きGet。20センチほどですが、少々竿が弱いことを考えるとオトリにしたくないところ。控えの養太君を出すと根掛かりで、軽く煽ったらオモリの下でプッツン。切れた部分が撚れていましたので、そこかしこに有る木のゴミに引っ掛かったようでした。
再度養太君に登板してもらい、瀬頭のかけ上がりでオトリ頃が掛かりました。その後1匹身切れでバラしたものの、3匹ほぼ入れ掛かり。打ち止めの鮎が出て掛かりが遠退きました。この流れにこの掛かりでは、手持ちの竿では充分対応出来そうにありません。仕掛けもそれ用に作って再挑戦と、今日のところは場所変えとしました。ここでは4匹掛けのマイナス1で3匹。
付近の釣り人は大体竿が曲がっていました。左岸側は人が少なく一時入れ掛かりの釣り人も居ましたが、こちらはもっと竿が弱くて30メートルも降って分流の平場で取り込んでおられました。穂先がクニャッと曲がるだけの調子の竿でしたが見たところ、この流れではちょっと難儀な感じでした。
数日前の中日スポーツに、五町の瀬のことが出ていましたので行ってみました。勝更大橋から見るとまあまあな感じでしたので、竿出しすることにしました。
右岸から入り、石の粗そうな所を探ります。しかし時々底掛かりするもアタリ無し。他の釣り人も掛かっていません。1時間経っても全然でトホホの可能性大です。探ってもダメだと思い、あちこち歩いて魚影を探しました。右岸の堤防際に群れ鮎を発見。そこから下もの瀬落ちまで再び探ってみましたが、結局掛けられずゼロ。17時に納竿としました。ここではボウズで本日は3匹。
納竿した頃に左岸の白波の早瀬でボツボツ掛かっていた様でしたが、全体的には砂利や砂だらけで期待薄の感じ。高速道路の橋脚付近には大量の砂が溜まっていましたが、あれを見ていたら入らなかっただろうと思います。
相戸の堰堤下流では数を出すことは出来ませんでしたが型は良く、結構楽しめました。しかし自分の使っている竿ではこの瀬は上手く対応出来ないと思いました。今日使った竿はパワー穂先が1.8ミリでカタログでのオモリ使用範囲は0〜4号ですが、2.5号(1.5号と1号の2個付け)のオモリで20センチ級が掛かると竿の曲がりに余裕が無い感じ。ですので底を這わせて手前に寄せ、充分に矯めて抜くなり寄せるなりといった取り込みはかなり困難です。正直なところ、竿がキュウキュウ言っているように感じました。立ち込みは稚拙ですが荒瀬の釣りは面白いので、3号玉で20センチオトリに23センチ掛かり鮎(合計約250グラム)に対応できるくらいの竿が欲しいです。
また、オモリも2.5号を1個付けるのではなく2個に分けたほうが操作はし易かったです。オトリがバテ気味でも割りと底へ入っている感じで、かと言ってオモリが噛んで仕方がないといったこともなし。本に書いてあったので試してみましたが、これは使えます。これからは美並や中央が面白くなってくるので、オモリ使いにも慣れたことだし楽しみです。
日付 | 平成15年8月21日(木曜日) | |
---|---|---|
場所 | 漁協 | 郡上漁協 |
河川 | 長良川 | |
ポイント | 相戸堰堤下流 / 五町の瀬 | |
時間 | 12:00-14:15 / 15:15-17:00 (4.00時間) | |
水況 | 水位 | +20 / +20センチ |
水温 | 18.9℃(12:00)、19.9℃(14:15) / 21.8℃(15:15)、21.0℃(17:00) | |
にごり | 無し / 無し | |
アカ付き | 新アカ / 新アカ | |
天気 | 晴れ | |
釣果 | 匹数 | 3匹 |
サイズ | 19-22センチ | |
総重量 | 未計測 | |
平均 | 20センチ | |
1匹目 | 35分 / -分 (通算 35分) | |
ペース | 0.75匹/時間 | |
仕掛け | 竿 | Daiwa SZ銀影マキシムF中硬々95MJ パワー穂先 |
空中糸 | オーナープロ天上道糸0.3×4本編み ダブル&シングル遊動式 | |
水中糸 | ターボDash01 4メートル つまみ糸03 30センチ/ スーパーテクミー009 3メートル つまみ糸025 30センチ |
|
ハナカン周り | 自作泳がせハナカン6ミリ ハナカンハリス ナイロン1.2号 (17センチ固定) |
|
掛け鈎 | 2本ヤナギ(先鈎がまかつ 管付き矢島8.5号 元鈎管付き矢島9号 ホンテロン1.5号) | |
オモリ・背鈎 | オモリ1.5+1号(2個付け) / ごくらく背鈎18ミリ | |
オトリ | 養殖2匹@500円 |
本日の反省