平成13年釣行記(8月11日)

吉田川町裏

前日、調子が良いと思えた町裏へ向かいます。今日はいつもより相当早く到着したのですが、仕掛け類を入れたバッグとサングラスを忘れてしまいました。吉田川は既に減水し、ハミ跡もほとんど見当たらず。昨日の”どうぞやってください”的川の状況はどこかへ消えていました。朝からトロ場はどうも期待薄に思えましたので瀬の中段からから始めました。


最初に掛かった辺地の掘れ込み

水はやや冷んやり。いつも1匹目は早いユラユラ作戦でたるみを狙いますがアタリ無し。他の人もサッパリ竿曲がらず。そうこうしていると、待ち合わせしたNZさんがやって来られました。

NZさんは早速竿出しですが、しばらくして大石付近で掛けられました(早いなぁと思ったのですが、後から聞くとウグイだったそうです)。9時頃から下流の方でボツボツ竿が曲がり始めました。

こちらもなんとかオトリが変わらないかと探るのですがダメ。どこかに良い色の石はないかと歩いていると手前の掘れ込みで、数匹の鮎が追いかけっこをしているのが見えました。これはと思い、上流から流し込むと一発アタリ。開始1時間でヤレヤレです。その後、辺地の同じ様な所で3匹ほど追加しました。NZさんはどうも調子が出ない様子で、得意の西河橋へ移動されるとのこと。私は掛かりが遠退いたらそちらへ向かうということで続行しました。


良く掛かったトロ場の大石

下ものトロ場が空いたのでそちらへ移動。手前からそろりそろりと出て行き、上みへ遡って行きます。大石の手前の掘れ込みで目印がズボッ!どうもまだ攻められていない様です。

オトリを交換して大石の頭へ来るとダッーン!目印が1メートルも吹っ飛ぶぐらいのアタリ。大石周りで5匹追加したのですが打ち止めと見てまた上みの辺地へ向かいました。

再度の辺地狙いは上み飛ばしで1匹掛けたものの、2匹目はケラレてペースが狂ってしまいました。


夕方攻めた鏡

食事の後、再び大石の回りを攻め、1匹掛かったもののセットバラシ。夕方は下もの鏡になった浅トロで数匹を追加。17時半に納竿としました。


本日の釣果

今日は1匹目がなかなか掛からずにどうなることかと思いましたが、辺地の石の色が良かったのを狙ったのが上手くいきました。ただ釣り辛いことは釣り辛いです。NZさんは西河橋で辺地狙いの10匹だったそうです。後日のメールで、辺地でも鮎が掛かるのを実感されたそうです。

また今日は珍しく朝早くに到着したのに、仕掛け入れを忘れて補充用の掛け鈎が無く、サングラスも無しで釣りました。目印を見る分には然程問題は無いのですが、水中の石はよく見えないのでやはり必要と思います。




日付平成13年8月11日(土曜日)
場所漁協郡上漁協
河川吉田川
ポイント町裏
時間8:40-13:40、14:30-17:30 (8.0時間)
水況水位−10センチ
水温20.0℃(8:40)、21.2℃(10:30)、23.3℃(13:00)、24.0℃(14:30)
にごり無し
アカ付きアカ腐れ気味
天気晴れのち曇り
釣果匹数15匹
サイズ13.5−21.5センチ
総重量900グラム (推定)
平均18.5センチ
1匹目60分
ペース1.88匹/時間
仕掛け竿Daiwa SZ銀影センサーF中硬々95MV
空中糸ナイロン08 ダブル&シングル遊動式
水中糸将鱗あゆ競技0175 3メートル つまみ糸03 30センチ
ハナカン周り自作泳がせハナカン6ミリ
ハナカンハリス ナイロン08 (15センチ固定)
掛け鈎カツイチ V5 7.5号3本錨 ハリス1号
カツイチ 早がけ7号3本錨 ハリス0.8号
オモリ・背鈎ごくらく背鈎18ミリ
オトリ養殖2匹(@500円)

このページはここで終わり

↑ページの先頭へ

[ 戻る | Index ]

Yoshihiro Sogabe in Gifu 2001-08-16 (2001-09-06)