平成13年釣行記(6月24日)

下白金専用区

天気がすぐれなかったので、遅くからの出発でした。車から見る長良川はやや高目ながらにごりは無く、充分竿出し可能です。しかし太い水を避けてまずは支流筋を見てみようと津保川に回りました。

津保川の下白金専用区は30センチ高で釣り人は見える範囲で3人。橋の下ものテトラの間では喰んでいる鮎も見られます。釣れそうな感じはするのですが、水質を思うとやはり他を見に行こうと肥田瀬に向かいました。


肥田瀬の全景

肥田瀬に着くと水況は良さそうなのですが先シーズンにも増して石が小さくなっており、この時期では早すぎる気がします。しかし美濃淡水魚さんで時々会う方が竿出ししておられ1匹掛けられました。跳ねる鮎もボツボツ見られるのでここでやってみようとオトリを買いに向かいました。


肥田瀬で狙ったポイント

まずはザラ瀬の波立ちが大きい所を狙ってみますがアタリ無し。目印の状態からすると泳ぎは80点。これで掛からなければ数は見込めません。ザラ瀬から下ものトロ場、左岸側の深みも探ってみましたが全然掛かりませんでしたので場所変えすることにしました。


下白金専用区中ほど

水質は度外視して釣れそうなポイントということで下白金に戻り、竿出しです。馬の背の瀬肩は既に他の釣り人が入っておられたので、左岸寄りの掘れ込みを狙います。オトリはバテ気味で、居れば掛かるぐらいの泳ぎですが全然アタリ無し。やや流し気味にしながら探っていると目印が流れ、掛かった様です。引き抜いてみるとオトリになるかならないかぐらいの超ビリ鮎。小さくても1匹は1匹、本日の第1号です。ひと泳ぎで掛かってくれないかと出してみたのですが掛かりませんでした。


少し掛かったポイント

掘れ込みを探りながら降っているときに、馬の背の瀬肩を狙っておられた方が移動されたのですかさずそこへ入りました。落ち込みから徐々に釣り上がって行きます。辺地ギリギリでオトリが落ち着くとゴトゴトと手応え。普段からするとかなり小さいものの、今日としてはまともな大きさの鮎でした。その後付近で同サイズを1匹掛けたのみであとは全然。17時に納竿としました。


本日の釣果

本流がやや高目だったこともあって竿出しし易そうなポイントに入ったのがいけなかったのでしょうか、今日もさえない釣果となってしまいました。津保川も岸の様子からするとかなり増水した様でアカが飛んでしまっていました。結果からすると本流の上流部へ向かった方が良かったかもしれません。

津保川の肥田瀬でやっておられた方はあの状況で5匹だそうで、さすがと感心しました。また下白金で声を掛けられた方は、左岸寄りの掘れ込みでオトリサイズを2匹だったそうで、やはり余り掛かってはいなかったみたいでした。干川のアカ腐れから白川とは極端です。

それと余談ですが、放流後から大水が出ていないので鮎が流されずに残って魚影は濃いだろうと思っていたのですが、それは怪しい推測に過ぎないかもしれないと思いはじめました。先々シーズン(平成11年)のように、魚影の薄い年かもしれません。




日付平成13年6月24日(日曜日)
場所漁協長良川中央漁協
河川津保川
ポイント肥田瀬 / 下白金専用区
時間12:00-13:15 / 14:15-17:00 (4.00時間)
水況水位+30→+20センチ
水温18.9℃(12:00)、19.3℃(13:15) / 20.8℃(14:15)、21.0℃(17:00)
にごりともに少し
アカ付きともに残りアカ
天気曇りのち晴れ
釣果匹数3匹
サイズ11−13センチ
総重量推定80グラム
平均12.5センチ
1匹目120分
ペース0.75匹/時間
仕掛け竿Daiwa VS銀影競技F中硬95MV
空中糸ナイロン06 ダブル&シングル遊動式
水中糸将鱗あゆ競技015 3メートル つまみ糸025 30センチ
ハナカン周り自作泳がせハナカン6ミリ
ハナカンハリス ナイロン06 (13センチ固定)
掛け鈎カツイチ V5 7.5号3本錨 ハリス1号
 
オモリ・背鈎ごくらく背鈎18ミリ
オトリ天然1匹(@400円)、養殖1匹(@400円)

このページはここで終わり

↑ページの先頭へ

[ 戻る | Index ]

Yoshihiro Sogabe in Gifu 2001-06-27